ウェディング*和装髪飾り。 [ウェディング]
12月に ご結婚式を迎える花嫁さんから
色打掛けの和装にあう髪飾りのご注文をいただきました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
色打掛けのお写真を送っていただき
花嫁さんのご希望もお聞きして
お作りさせていただいたのは
こちら![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

『和装の髪飾り』というと
成人式や 七五三のイメージですが
ウェディング
の色打掛けですので
それよりも 大きめ&華やかな素材を選びました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
単調にならないように
同じ「丸」の花材でも サイズや形に変化を付けたり
花びらが細長いものを組み合わせたり・・・。
淡い色だけなく 濃い赤を入れて
アレンジ全体をまとめています。
色打掛けの和装にあう髪飾りのご注文をいただきました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
色打掛けのお写真を送っていただき
花嫁さんのご希望もお聞きして
お作りさせていただいたのは
こちら
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

『和装の髪飾り』というと
成人式や 七五三のイメージですが
ウェディング
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
それよりも 大きめ&華やかな素材を選びました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
単調にならないように
同じ「丸」の花材でも サイズや形に変化を付けたり
花びらが細長いものを組み合わせたり・・・。
淡い色だけなく 濃い赤を入れて
アレンジ全体をまとめています。
まだ 髪型が決まっていないというお話でしたので
アレンジ全体は 髪型に合わせて変化できるように

「大」「中」「小」&「組み紐」のパーツに分かれています
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
当日どんなアレンジをしていただけるのか
とっても楽しみです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
幸せのお手伝いをさせていただき
ありがとうございました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
お幸せに~
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
2017-11-11 10:59