調布市神代植物園*バラフェスタ! [ひとりごと]
調布市に位置する
『神代植物園』へ 行ってきました
植物園では
ちょうど 『春のバラフェスタ
』開催中です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
5月15日は平日でしたが
午前中に 第一駐車場がいっぱいになるほど
意外に人出がありました!
が 第二駐車場はまだまだ余裕![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
会場に向かうと

幼稚園か 保育所の遠足でしょうか
親子連れも多く目立ちました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
さて![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
バラの咲き具合いはというと
大輪の物はちょうど見頃のようでした。
あまりに素敵なお花が多く
写真をいっぱいとってしまったので
ほんの少しだけご紹介したいと思います![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)








花の形も 花びらの数も
もちろん
色も 様々![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アーチ状になったツルバラは 撮影スポットになって大人気![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
よく見ると 名前も面白い![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
バラを品種改良された方たちの思いが込められているのでしょう。


大輪のバラは 香りが強いものが多く
プレートには 「香り
マーク」が付いているので
足を止めて鼻を近づけると
本当にいい香りがするんですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お花ごとに 香りも違って![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
バラフェスタ
堪能してきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
まだまだ堅い蕾のものもありましたので
バラフェスタの終了6月9日まで楽しめそうです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
***
『神代植物園』へ 行ってきました
植物園では
ちょうど 『春のバラフェスタ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
5月15日は平日でしたが
午前中に 第一駐車場がいっぱいになるほど
意外に人出がありました!
が 第二駐車場はまだまだ余裕
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
会場に向かうと

幼稚園か 保育所の遠足でしょうか
親子連れも多く目立ちました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
さて
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
バラの咲き具合いはというと
大輪の物はちょうど見頃のようでした。
あまりに素敵なお花が多く
写真をいっぱいとってしまったので
ほんの少しだけご紹介したいと思います
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)








花の形も 花びらの数も
もちろん
色も 様々
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アーチ状になったツルバラは 撮影スポットになって大人気
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
よく見ると 名前も面白い
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
バラを品種改良された方たちの思いが込められているのでしょう。


大輪のバラは 香りが強いものが多く
プレートには 「香り
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
足を止めて鼻を近づけると
本当にいい香りがするんですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お花ごとに 香りも違って
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
バラフェスタ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
堪能してきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
まだまだ堅い蕾のものもありましたので
バラフェスタの終了6月9日まで楽しめそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
***
神代植物園は
『バラフェスタ』以外にも見どころがあったので
・・・次回に続く![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)