プリフラレッスン2月*ミモザの壁飾り [レッスン]
今月のレッスンは
アーティフィシャルのミモザを使った壁飾りです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

3月8日は 『ミモザの日』
そろそろ花屋さんにミモザの花が並ぶ頃。
ミモザの黄色の花がまぶしく感じ
いつも元気をもらえるようなきがします![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
*
さて レッスンでは
金色の細い枠に束ねたミモザをワイヤーで止めていきます。
細い場所にワイヤー止めするのはなかなか大変ですが
ぴしっとおさまりがいいように
ゴールドの枠にひと工夫してあります![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
そして
悩んでいたリボンですが
縦長に伸ばし
全体をすっきりとまとめました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
悩んだかいがありました~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*
今月のレッスンは
2月20日(土)10時~12時
東京都小金井市上之原会館 C室にて
お持ち帰りの袋は 『小さい方』をお持ちください
アーティフィシャルのミモザを使った壁飾りです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

3月8日は 『ミモザの日』
そろそろ花屋さんにミモザの花が並ぶ頃。
ミモザの黄色の花がまぶしく感じ
いつも元気をもらえるようなきがします
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
*
さて レッスンでは
金色の細い枠に束ねたミモザをワイヤーで止めていきます。
細い場所にワイヤー止めするのはなかなか大変ですが
ぴしっとおさまりがいいように
ゴールドの枠にひと工夫してあります
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
そして
悩んでいたリボンですが
縦長に伸ばし
全体をすっきりとまとめました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
悩んだかいがありました~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*
今月のレッスンは
2月20日(土)10時~12時
東京都小金井市上之原会館 C室にて
お持ち帰りの袋は 『小さい方』をお持ちください
今月も感染予防対策をしっかりしてお待ちしています!